プレスリリース準備中!〇企画・運営イベントのお知らせ2017年9月9日(土)10(日) イオンモール新居浜第2回にいはまつながるフェスタhttps://tunagaru-fes.localinfo.jp/〇 お問い合わせ・メディア取材依頼は 下記メールよりご連絡くださいませ・イベントに関わってみたい、ママと暮らしのデザイン社に興味があるという方 ご連絡メッセージお待ちしております。mom_ldesign@yahoo.co.jp2017.08.07 02:00
中村時広知事×ママ ランチ交流会!☆「つながるフェスタ2017」プレ企画☆「ママと暮らしのデザイン社」より、特別なランチ会のお知らせ愛媛県中村時広知事も登場 _______ 日時:8月19日(土)11:00~14:00場所:西條神社 http://www.saijojinja.or.jp/参加費:1000円 ※当日受付にてお支払 定員:20名★お子様連れ大歓迎!★人気フード作家さんによるケータリングが付き!★個人活動をPRされたい方は、フライヤー等ぜひお持ちください。《申込方法》①参加される方の氏名、お子さんの人数 ②連絡先 以上をメールまたはお電話にてご連絡のうえ、お申し込みください。mom_ldesign@yahoo.co.jp 080-3024-8152(高田)090-4335-0870(清水)申込締切 8月15日(火)主催:ママと暮らしのデザイン社https://momldesign.localinfo.jp/公式facebook https://www.facebook.com/momlivedesign/_______■内容について8月19日(土)、東予で仕事や子育てをするママが集う、ランチ交流会を開催します。フリーランスなママ、これから何か始めたいと思っているママ、 「ママと暮らしのデザイン社」に興味があるママ、いろんな方がつながって、新しい輪を広げるきっかけに、ぜひ活用してみてください!さらに今回。このランチ交流会に、あの愛媛県中村時広知事が遊びに来てくださることになりました!!企画した私たちもびっくりです。起業家でも経営者でもない、ママと知事との交流会です。「ひめボス」宣言にみるとおり、知事の子育て世代への関心は とても高く、また県政から経済、子育てまで、多岐にわたる知事のお話には、たくさんのアイデアがあふれています。これは、実際に知事と生でお話させてもらった私たちの、 率直な実感です。 時間が許す限りではありますが、ぜひ、皆さんも、地域で子育てをしていて感じること、 仕事と子育ての両立についてなど、知事と直接、 意見交換をしてみてください。もちろん、お子様連れ大歓迎。ぜひお気軽にご参加ください! _______●ママ同士のネットワークづくりや情報交換に。また、地域で活躍するハンドメイド作家さんや個人事業主の ママが活動をPRできる場に。●東予エリアに特化した「女性」「ママ」の活躍を推進する ための意見交換に。●ママや子どもたちの声を地域にもっと還元し、いきいきとした大人を増やすためのアイデア創出の機会に。2017.08.01 04:58
新居浜みらい創造会議×ママと暮らしのデザイン社開催日時 2017年9月9日(土) 13:00〜14:00場所 サウスコート1F 舞台上観覧無料___________新しくなる新居浜。行政、地域事業。子どもたちと一緒にまちづくりを考えるトーク&ワークショップです。2017.07.21 05:05
親子で体験!液体窒素で遊ぼう2017年9月9日 (土) 12:00〜13:00 サウスコート1F 舞台上・親子で体験!液体窒素で遊ぼう・参加料無料・詳細については 鋭意準備中!主催 新居浜工業高等学校専門学校 出前講座_____________2017.07.21 05:01
イベントに関するお問い合わせこのイベントに関するお問い合わせや、メディア取材依頼などは下記メールアドレスにお願いいたします。E-mailmom_ldesign@yahoo.co.jp企画・運営元 ママと暮らしのデザイン社公式facebook https://www.facebook.com/momlivedesign/HPhttps://momldesign.localinfo.jp/2017.07.21 04:44
お仕事体験スタディツアー参加者募集地域にかかせないお店や保育体験、東予ならではの物づくりや伝統工芸など、子どもたちに地域のお仕事を体験してほしい。私たちの町にもたくさんの職業があることを知ってほしい。そんな思いでママ達が企画しました。将来に職業を選択するとき、私たちの町に戻ってきてほしい。そんな思いも込めて。これから人口が減っていく中、この地域がなくならないためにも、この地域の産業がなくならないためにも、私たち大人ができること、小さなことからでも1歩を踏み出し続けて、地域の未来を変えたい。お仕事体験スタディツアー お申込みはこちらのページへ2017.07.20 16:11
ワーキングスタイル・モデル3名募集!2017年9月9日(土) 14:00~16:00 イオンモール新居浜専門店街1Fサウスコート▶ワーキングママの為の印象UPスタイル講座講座詳細https://tunagaru-fes.localinfo.jp/pages/1141068/page_201707211305協賛企業様・B-Three(ビースリー) ・アフリカタロウ ・earth music & ecology natural store 募集企画2017年9月9日(土) 14:00~16:00 イオンモール新居浜専門店街1Fサウスコート▶ワーキングママの為の印象UPスタイル講座 講師: 有限会社ミートハウスフジタ キャリアコンサルタント キャリア共育研究所所長 清水美穂氏 ミートハウスフジタ 公式HP http://club-meet.com/ キャリア共育研究所 公式HP http://www.ck-labo.com講座内容ワーキングシーンはもちろん、休日スタイルにも着まわせるコーディネートをご紹介!ママのためのワーキングスタイルを提案する講座です。市民モデル3名大募集!▶年代(30代~40代)子育て中の女性 3名▶舞台上で、協賛企業の衣装を着て登場していただきます。 ・モデルに選ばれた方には 2017年8月頃 店舗にて事前試着(約60分)をお願いします ▶お申し込み方法①お名前②年齢③身長・サイズ(いつも着ている上下)・靴サイズ④電話番号⑤全身写真(※スマホでの写真でOKです)⑥メッセージ(自己PRなどなんでも)▶応募メール宛先mom_ldesign@yahoo.co.jp (担当:清水美穂)▶結果発表・選考について選考のうえ、採用させていただく方のみご連絡いたします。たくさんのご応募お待ちしております!写真:講師 清水美穂 氏2017.07.07 12:00
ボランティアスタッフ募集!___________30分間だけの ミニボランティアも大歓迎!「イオンに買い物にいく用事があるから、ちょっとだけなら大丈夫」「土日なので、ボランティアもしたいけど 自分の時間も欲しいな」そんな皆さまほんの少しでもかまいません お力を貸してください!▶募集中です9/8金曜日 11時~13時開催予定の (無料サンプル袋詰め作業 ボランティアスタッフ募集)は応募者多数のため〆切ました。本当にありがとうございました!▶9月8日金曜日 17:00~18:00(60分間)舞台設置サポート 4名会議室で使う長机や、女性でも運べる舞台用の板など、会場設置のサポートをお願いします。イオンモール新居浜内の移動なので、エレベーターや台車などスムーズに移動できます^^ 軽量のものだけなら運べるんだけど…30分間だけなら手伝えるよ!、など本音の希望もぜひお伝えください!※性別不問(高校生以上)①9月9日土曜日 サポーター2名13:00~14:00(60分間)■企画名新居浜市オープンミーティングHellow!NEW新居浜×ママと暮らしのデザイン社 まちづくり会議■座って待機いただき、観覧席に着席してくれたお客様に(無料サンプル)をお配りいただきます。30分間だけなど、短時間でも本当に助かります性別不問(※高校生以上)②9月9日土曜日 サポーター2名14:00~16:00(120分間) ■企画名ワーキングママのための印象UP!スタイル講座■座って待機いただき、観覧席に着席してくれたお客様に(無料サンプル)をお配りいただきます。また、舞台袖から(マネキン・トルソー)を、1回だけ上にあげていただくサポートをお願いします。軽量で女性で大丈夫!30分間だけなど、短時間でも本当に助かります性別不問(※高校生以上)③9月9日土曜日 会場設置サポーター4名17:00~18:00(60分間)■会議用の長い机や、パネルボードを移動のお手伝い。台車を使ったり、女性でも持てるボードなど ムリのない範囲で大丈夫!イオン内の移動なので、エレベーターなど便利な移動です。30分間だけなど、短時間でも本当に助かります性別不問(※高校生以上)※ボランティア作業になります。十分注意しておりますが万一のケガや事故、トラブルに関しまして責任を負いかねます。この点をご理解・ご了承のうえお申し込みお願いいたします。④9/10(日) 10:30~11:30 (60分)受付サポートスタッフ2名家族で楽しく実践!セルフメンテナンスヨガ講座■座って待機いただいて、必要に応じて、お客様の受付などかんたんなサポートをお願いします。当日小さなお子様が参加している場合は見守り(託児ではなく、キッズスペースでの見守りや、お子様の話し相手)をお願いします30分間だけなど、短時間でも本当に助かります④9/10(日) 13:30~15:30(約120分)地域企業×ママ リアルトーク 東予お仕事コレクション座って待機いただいて、観覧席のお客様に、(無料サンプル)をお配りいただきますこの時間内で 30分間だけなど 短時間サポートでも助かります!■性別不問(※高校生以上)⑤9/10(日) ・8:30~12:30(内ご都合よい時間)・12:30~17:30 (内ご都合よい時間)ファッションショーサポートスタッフ 4名■イオンモール新居浜内で 控室でのサポートスタッフをお願いします(モデルさんの受付対応、衣装の管理など 座って待機できます)(空調のきいた会議室でのサポートなのでリラックスしてボランティアOK)▶お申し込み下記メール・お電話までご連絡ください。①お名前 ②参加できる時間帯、希望の企画③連絡先(携帯番号をお願いします)_______・メールは下記までmom_ldesign@yahoo.co.jp・お電話08063761022 (オカダ)_______これをきっかけに、誰かとご縁ができたりイベントの運営方法を知ったり、なにかのスタートになることを心から祈っています^^みなさんのお力 ぜひ貸してくださいね!ご応募お待ちしております。▶ママと暮らしのデザイン社 メンバー紹介https://momldesign.localinfo.jp/pages/1090420/static私たちママと暮らしのデザイン社は、“ママと地域をつなぐ”をコンセプトに、新居浜市を拠点としてイベントの企画運営、講座などを行っている市民団体です。東予で子育てをする30代~40代の子育て中のママが運営を行っています。私たちが、今回企画・運営しています「にいはまつながるフェスタ2017」では一緒にイベントを運営してくださるボランティアを大募集。何か面白いことがしたい。仲間や情報がほしい。一歩を踏み出すきっかけに、ぜひこのイベントを活用してください。2017.07.02 05:53